佐藤行政書士事務所 043-304-6453
佐藤行政書士事務所は、平成8年8月に26歳で開業し、お蔭様をもちまして令和6年8月に開業28周年を迎えることができました。
佐藤行政書士事務所では、ご案内の建設業許可に関する申請手続、宅建業免許に関する申請手続、建築士事務所登録に関する申請手続、産廃収集運搬業許可に関する申請手続以外でも様々な営業許可申請手続や登録手続も対応をさせて頂いております。また、宗教法人の設立手続についても対応しております。
お気軽にご相談ください。
平成20年3月1日施行の「犯罪収益移転防止法」に伴い、法令で定められた一部の手続をご依頼される場合は、「本人確認書類」のご提示をお願いいたします(本人確認について)。皆様方のご理解とご協力をお願い申し上げます。
2025/01/24 ブログを更新しました
2025/01/06 2025年1月6日から、千葉県知事宛に提出する「産業廃棄物収集運搬業の許可申請」
及び「産業廃棄物処分業の許可申請」に係る申請手数料ついて、「ちば電子申請サービス」を利用した
電子納付が始まり、申請方法も変わります
2025/01/06 中央省庁統一「物品製造等の入札参加資格審査申請」について
2025/01/06 本日より2025年の業務を開始いたしました
2024/12/06 2025年1月1日から、千葉県知事宛に提出する「宅建業免許申請」などについて、電子申請の
運用が始まります
2024/11/30 年末年始の業務について(12月28日から1月5日まで年末年始休業とさせて頂きます)
2024/10/25 令和7・8年度 建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務の競争参加資格審査インターネット
一元受付について
2024/07/26 夏季休暇について(8月10日から15日までお休みを頂きます)
2024/05/20 2024年5月25日から、国土交通省 地方整備局へ提出する「宅建業免許申請」などについて、
電子申請の運用が始まります
2024/04/17 4月、5月の大型連休中の業務について
2024/03/27 来月は住宅瑕疵担保履行法に基づく届出書の提出期間です
2024/03/27 ちば電子調達システムを利用した「令和6・7年度入札参加資格審査の随時(新規)・(団体追加)・
(業種追加)申請」について
2024/03/14 2024年5月25日以降に行う宅建業の免許申請などの手続が変わります
2024/03/01 ちば電子調達システムを利用した「令和6・7年度入札参加資格審査申請の変更申請」の受付が
始まりました
2024/01/22 webサイトを大幅にリニューアルしました
上記ご案内の申請手続以外でも、様々な営業許可申請や内容証明といった法務的な手続などについても、ご相談を承ります。
佐藤行政書士事務所まで、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。